人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ホームページの雛形とアレンジ

取引先や相談者にホームページは外注されているんですかと聞かれることがあります。

基本的に丸ごと外注するのではなく、ひな形を探してもらったり、形だけ作ってもらい自分でコンテンツを拡充していくスタイルです。
というのはwordpressや英語版の雛形は大半が無料なのですが、自分では和訳するのが大変なので詳しい知人に僅かな謝礼を渡して作業していただくことが多いです。
*有料の雛形(書籍の付録CD)を自分でカスタマイズしたもの:防音通信
*無料の英語版ひな形をカスタマイズしたもの:防音ぴっくあっぷ(住宅・楽器)

どちらかというと無料の雛形を和訳していただいたものが使いやすく、有料のデザイナーが作成したものはごちゃごちゃしていて使いにくい。
*無料版は比較的シンプルな構造が多いためか。

もちろん、ひな形をアレンジするには、ある程度の知識を身に付ける必要がありますが、ネットで検索するとカスタマイズするための情報が拾えます。
あとは根気ですね。 知人建築士のように気が短い、頭が硬い人は途中で投げ出しますが、私の場合は手作りで構築するのが比較的好きなため、割と向いている作業だと思います。

事業者として必要なものはDIY+部分的な外注というスタイルで構築するのが適当だと思います。

DIYは自分で考えてやることですから、自然にやり方を覚えて自分でカスタマイズできるようになります。どうしても覚えるのが面倒な人は、次のようなブログ+固定ページのタイプがあります。
基本的なHTML(ハイパーリンクや見出しなどのスクリプト)を覚えれば使えます。
木造と防音のせかい

休み中いろいろなホームページのデザインを見てきましたが、自分が使っている雛形は、それらに比べて使いやすいと実感しました。
-----------
忘備録・雑記

by neo-diy | 2016-12-25 08:08 | ウェブページ | Comments(0)

ウェブページづくり、知人のサイト紹介、自営業・防音業界ネタ(東京都立川市・国立市)


by neo-diy